耐風圧性能耐風圧性能風速換算62m/s時の風圧に耐えることができます。風速換算62m/s時の風圧に耐えることができます。シャッター:風圧力(負圧)(参考)風速換算値窓:風圧力(正圧)窓:JIS等級400Pa36m/s800PaS-1600Pa44m/s1,200PaS-2800Pa⬅ 従来品51m/s1,600PaS-31,000Pa57m/s2,000PaS-41,200Pa1,200Pa⬅ 新仕様62m/s2,400PaS-5構造の特徴構造の特徴大型シャッター(W9尺系)でも変わらぬ性能、変わらぬ意匠。大型シャッター(W9尺系)でも変わらぬ性能、変わらぬ意匠。飛来物衝突試験飛来物衝突試験重さ2kgの木材が時速44kmでぶつかっても窓ガラスを守ります。重さ2kgの木材が時速44kmでぶつかっても窓ガラスを守ります。■耐風圧性能と風速の値について■飛来物衝突試験の様子○窓シャッターの耐風圧性能は負圧で確認します。また、負圧は正圧の1/2の 圧力を基準とします。 (負圧1,200Paは正圧2,400Paに相当) 一体型シャッターでも、性能とデザインにこだわります。近年の大型台風に備えるために、1,200Pa(負圧)に対応し、W9尺系(サッシW2,600)でも追加部品を必要としません。サイズを問わず同じ性能、同じ意匠であるため、様々な住宅デザインに寄り添うことが可能です。○風速62m/sは正圧2,400Paをベルヌーイの定理を用いて算出した参考値で す。実環境下では建物の向き、高さ、形状、地域等の条件により異なります。 ※13m以下の建物に適用される平成12年建設省告示1458号「適用除外部分」に基づく値。耐風圧性能が不足すると…※JIS R3109(建築ガラスの暴風時における飛来物衝突試験方法)に基づく試験結果①木材(加撃体)発射②木材(加撃体)衝突箇所(外側)③木材(加撃体)衝突箇所(内側)三和シヤッター工業【公式】スラット表面に凹み発生ガラスの破損なし ■試験動画https://youtu.be/CE1cYf7nUYk窓シャッター飛来物に対する有効性25618サイズ※写真はイメージです。4
元のページ ../index.html#5